どうもしらすです。
まず最初に告知から。
VF5FS家庭用に向けて、初心者向けの情報ブログが発足されました。
ツイッターでの呼びかけにより、各キャラのトップクラスの方々が執筆している模様です。
これから充実していく様なので、初心者の方はもちろん、アーケードでプレイしていた方も復習と確認をかねて一度目を通しておく事を勧めておきます。
トップの方々がせっかく書いてくれるという事なので、初心者向け的な事は全部向こうに丸投げしようと思います。
差別化としてこちらでは、今までと変わる事なく一つの技の考察やセットプレーの提案、コンボ情報、しょうもないネタ、概念的な話を書いていこうと思います。
今回はプレビの時にタカジャッキーさんに聞かれた事+コンボをざっと調べ直してみました。
ちなみに一々キャラを変えて全キャラ分調べるのはとても面倒だったので、相変わらず各重量何キャラか選んで、これはこいつにも入る〜こいつは無理〜という調べ方をしています。
また、ツイッター上で重さを聞いたらkanさんが教えてくれたので、以降このブログではkanさん調べの重量順で述べていきます。
以下kanさん調べの重量の順番
愛覆葵軍蟷妹娘爺血禿父影剛紅兄晶狼漁鷹
・6PKの2発目カウンター
重いキャラに対してハの字で9Kが当たらないというのが事の発端。
9Kの他に何か入らないのか?
結論から言うと、2Pしか入らないので大人しく受け身攻めをするのが無難です。
平行時は相変わらず9Kで拾えます。
ラウが2P>9Kで拾えるのでラウまでは入るのではないでしょうか。
しかし軽いキャラはどうでしょうか?
葵・アイリーン
6PK>2P>1P+KPK 両足
ブレイズ・ベネ・サラ・パイ
6PK>2P>9K 平行
6PK>2P>7K ハの字
ブレイズは6PKが先端だと2Pが届かないので直で9Kが一番安定する
リオン
6PK>2P>6PPP 平行
6PK>2P>7K ハの字
以降晶まで
6PK>9K 平行
6PK>66K ハの字
ウルフ・ジェフ
6PK>9K 平行
6PK>2P ハの字
・4KK二発目カウンター
素直に4KKKに繋げましょう
・グローイン
居合>2P+Kでバウンドしないキャラは居合>居合の方が高くなりました
シュン〜ジャンまで
6K+G>居合>居合>1P+KPP 両足
ジャッキー〜ジェフ(重いほど居合が遅れるとミドルが当たらない)
6K+G>居合>3KP2KK
これらは居合>1P+KPKと比べて1~2しか変わらないので居合>1P+KPKで十分だと思います。
・ステップPノーマルヒット
サラまで
ステップP>居合>4K+G>4P>7K 両足
シュンを除くジャッキーまで
ステップP>居合>居合>1P+KK 平行
ステップP>居合>居合>1P+KPKK ハの字
以降変わらず
居合>居合は難しいのでそれほどこだわる必要はないのかな〜と思います。
特に1か2しか変わらないグローインは既存のコンボで良いでしょう。
あくまで最大ダメージの更新という事でした。